自作サーバーを作りたい~サブネットマスク~

はじめに

こんにちは。風助です。

今日はサブネットマスクについて書いていきます。

モダンな開発環境+リモート勤務+100%自社案件。
自社メディアのグロースや新規メディア開発から運用までお任せします。
急成長中IT商社のフロントエンド・バックエンドエンジニア募集!

サブネットマスクの概要

サブネットマスク(Subnet mask)はネットワークを分けるときに使います。
一般家庭ではまず意識しないものですね。
まあこの投稿を読んでる時点で一般家庭ではないかもしれません。

では本題。
サブネットマスクはIPアドレスでIPv4を使用しているときに使われます。
IPv4の他にはIPv6という規格もありますが、分からない人はこの投稿を読んでくれると嬉しいです。

今後、この投稿では「IPアドレス」は「IPv4表記のIPアドレス」を指すものとします。

サブネットマスクを上手に使うと、LANケーブルで接続されていても互いに通信できないようにすることが可能です。
アプリ開発などをしている際、開発用PCと本番用サーバーが同じルーターに接続されていることもあると思います。そんなときでも、間違えて開発中のデータが本番用サーバーにアップするのを防げます。

サブネットマスクは「IPアドレスの頭からこの桁までが一致する場合、同じネットワーク」であると指定するためのものです。
この時指定されたところをサブネットと言います。

例えば、とあるPCのIPアドレスが192.168.1.1、サブネットマスクが255.255.255.0とします。同じルータにつながっている別のPCのIPアドレスが192.168.1.2で、サブネットマスクが255.255.255.0の場合、この2台のPCは通信可能です。
サブネットが2台とも192.168.1となるので、同じネットワーク上にあると判断されるからです。

この時、2台目のPCのIPアドレスが192.168.2.1だとします。すると2台のPCはそれぞれ違うネットワークになるので、LANケーブルでつながっていても通信はできなくなります。

このようにサブネットが違うと互いに通信ができなくなります。

サブネットマスクについて詳しく

サブネットマスクもIPアドレスと同じく2進法8bit×4組で表されます。
IPアドレスとサブネットマスクを組み合わせることでサブネットが決まります。

サブネットマスクを2進法で表記した際、「1」のところに対応するIPアドレスがサブネットマスクになります。

上の画像ではサブネットマスクで「1」が24桁あります。なのでIPアドレスの頭から24桁がサブネットになります。

2進法では簡単なのですが、それが10進法になっているからややこしくなりますね。

サブネットマスクの表記方法

サブネットマスクは大きく分けて2種類の表記方法があります。
一つはIPアドレス形式。255.255.255.0などの10進数×4組の表記方法です。
もう一つはプリフィックス形式。CIDR形式とも言います。これはサブネットマスクの桁数を表記したものになります。

IPアドレス表記で255.255.255.0の場合、これを2進数に変換すると「1」24桁と0が8桁になります。
そのため、プリフィックス方式では「/24」という表記になります。

どちらが使いやすいかは人それぞれでしょう。使っているOSによっても違ってきます。どちらも知っていると便利ですよ。

おわりに

ネットワークは覚えることが多くて大変です。
ですが今後さらにIT化が進むことは目に見えているので、これらの知識は無駄になりません。

以上、サブネットマスクについてでした。
上手に説明できたか分かりませんが、参考になると幸いです。

コメント

  1. zoritoler imol より:

    Only wanna input on few general things, The website style and design is perfect, the subject matter is really wonderful : D.

  2. Hi , I do believe this is an excellent blog. I stumbled upon it on Yahoo , i will come back once again. Money and freedom is the best way to change, may you be rich and help other people.

  3. pequenos より:

    Good day very cool blog!! Guy .. Beautiful .. Wonderful .. I will bookmark your web site and take the feeds also…I am glad to search out so many useful information right here within the put up, we need work out extra strategies on this regard, thanks for sharing.

タイトルとURLをコピーしました